皆さん、こんにちわ~
早いもので 既に10月。 今年も後残す所 2ヶ月 ですよ。
こう書くとなんだか 気ぜわしい 感じがしますよね~。
マハラジャ家も 今月は遥遥日本から お友だち が遊びに来るので その準備 に余念がありません。
あっ、掃除 とか 片付けとか・・ 庶民の皆様が考える準備 でなくて 何をたべさせてあげるざんすかね~
せっかくなので 牛一匹 犠牲になってもらうでざんすかね・・・ とか。
さすが マハラジャ 掃除とか小さいことは 気にならない でざんす。
まっ、 食欲の秋 なんで 沢山美味しいものでも作るです。
もちろん、 このデキ妻が・・・・笑
さて、我が家の黒族 もちろん皆様 お元気で健やかにお過ごしになっています。
シーラちゃんも涼しくなって 絶好調。重かったおチリも ダイエット効果 で車に軽々とジャンプして乗れるようになりました。
そして この時期 庭に出ては 鹿に向かって吼える・・・・ ハリネズミに向かって吼える、野鼠の穴に鼻を突っ込んでみる
と やりたい三昧 をしています。
もちろん今年の秋も マハラジャ庭 は 春よりフルーツバー 状態でして。
イチゴ や サクランボ、プラム と フルーツバー をたのしんでらっさいました。
そして 秋日和 の先日は おリンゴなど もシャリシャリ と美味しそうに食べてました。
その様子を動画に撮ったのでみてくださるといいですよ・・・
その前に 男子チーム の カボチャを食らう の絵 をどうぞ~

イケメンな ダステイは お上品に食べるのよ~

子ザルに至っては マッハ過ぎて 一瞬何が起こったかわからない程の早食い・・
写真が間に合わず思わず 2切れ目 を差し出す 気のいいママりん・・・涙
さて、シーラちゃん、動画の前に 星守る犬 ならぬ、 リンゴ守る犬 の絵・・・・

そして お嬢様 がリンゴ を食べる動画~
シャリ、シャリ と美味しそうに食べてるわね~ と 思ったら ポロッと落とす。
そして拾ったのに いつまでも意地汚くテーブルの下を物色する女・・・それが シーラちゃん・・・・涙
動物に 果物など をあげる場合は 種 とか 芯 はなるべくとってあげてくださいね。
誤飲した場合に 詰まって 腸閉塞 になる場合もありますので・・・
(イチゴの種 などはいいそうです。 よかったね。 あそこの高原のかた~(笑))
シーラちゃんね、 おリンゴ 切ってもらって シャク~ シャク~ って食べるのよ~
リンゴをかじっても 血 はでないけどね~ お上品だから~・・・・・ by シーラ
って、↑ ぜんぜん人の話聞いてねえし・・ お上品だからじゃないのよ~
腸閉塞 にならないように デキな母 の優しさ~・・・・・ by ママりん
って、↑ どっちも、 どっち~・・・・・ by 男子チーム一同
早いもので 既に10月。 今年も後残す所 2ヶ月 ですよ。
こう書くとなんだか 気ぜわしい 感じがしますよね~。
マハラジャ家も 今月は遥遥日本から お友だち が遊びに来るので その準備 に余念がありません。
あっ、掃除 とか 片付けとか・・ 庶民の皆様が考える準備 でなくて 何をたべさせてあげるざんすかね~
せっかくなので 牛一匹 犠牲になってもらうでざんすかね・・・ とか。
さすが マハラジャ 掃除とか小さいことは 気にならない でざんす。
まっ、 食欲の秋 なんで 沢山美味しいものでも作るです。
もちろん、 このデキ妻が・・・・笑
さて、我が家の黒族 もちろん皆様 お元気で健やかにお過ごしになっています。
シーラちゃんも涼しくなって 絶好調。重かったおチリも ダイエット効果 で車に軽々とジャンプして乗れるようになりました。
そして この時期 庭に出ては 鹿に向かって吼える・・・・ ハリネズミに向かって吼える、野鼠の穴に鼻を突っ込んでみる
と やりたい三昧 をしています。
もちろん今年の秋も マハラジャ庭 は 春よりフルーツバー 状態でして。
イチゴ や サクランボ、プラム と フルーツバー をたのしんでらっさいました。
そして 秋日和 の先日は おリンゴなど もシャリシャリ と美味しそうに食べてました。
その様子を動画に撮ったのでみてくださるといいですよ・・・
その前に 男子チーム の カボチャを食らう の絵 をどうぞ~

イケメンな ダステイは お上品に食べるのよ~

子ザルに至っては マッハ過ぎて 一瞬何が起こったかわからない程の早食い・・
写真が間に合わず思わず 2切れ目 を差し出す 気のいいママりん・・・涙
さて、シーラちゃん、動画の前に 星守る犬 ならぬ、 リンゴ守る犬 の絵・・・・

そして お嬢様 がリンゴ を食べる動画~
シャリ、シャリ と美味しそうに食べてるわね~ と 思ったら ポロッと落とす。
そして拾ったのに いつまでも意地汚くテーブルの下を物色する女・・・それが シーラちゃん・・・・涙
動物に 果物など をあげる場合は 種 とか 芯 はなるべくとってあげてくださいね。
誤飲した場合に 詰まって 腸閉塞 になる場合もありますので・・・
(イチゴの種 などはいいそうです。 よかったね。 あそこの高原のかた~(笑))
シーラちゃんね、 おリンゴ 切ってもらって シャク~ シャク~ って食べるのよ~
リンゴをかじっても 血 はでないけどね~ お上品だから~・・・・・ by シーラ
って、↑ ぜんぜん人の話聞いてねえし・・ お上品だからじゃないのよ~
腸閉塞 にならないように デキな母 の優しさ~・・・・・ by ママりん
って、↑ どっちも、 どっち~・・・・・ by 男子チーム一同
皆さん、本当におひさしぶりんこ~
今年も 美しすぎて困るママりん ですが ぐ~たら に拍車がかかってしまいました。
シーラちゃんの具合も 安定 した とたんの ぐ~たら病・・・・
こりゃ ブログ閉鎖か・・・ と思いましたが、また困ったことが起きたら皆さんのお知恵拝借したいので
(ぐ~たら のくせに人に頼りたがる(爆)) ブログは続けまっせ~
みんなもそうよね~ 世界一美しいデキ妻 の様子知りたいわよねっ!
そうよね、そうに決まってるわ・・・・
さて、デンマーク 去年は本当に早くからの積雪でこりゃ一体どういうことになるのかしら? と
心配しておりましたが、そんな心配とは裏腹に 今年に入り雪らしい雪も降らず
この週末は暖かなお天気となりました。(土曜日だけですけど、何か? 日曜はちと天気悪かった)
で、前回まで デジカメの写真サイズ の設定を変更できず、動画 を撮ったら おそろしく大きいサイズに
なり、アップも出来ずいたのですが、 パパりん にサイズ設定を調整してもらいました。
なので、今日は久々に 黒族の動いてるところが見えますよ~
ついでに 美しいデキ の声も聞けます。1度の記事で2度美味しい ブログ です。笑
それでは早速見てもらいましょうか・・・ まずはこの 毛の長いお嬢様の画像
こんなに 元気にアクドイ顔のシーラちゃんに 戻りましたよ~涙

このチトは 張り切る となぜに 悪人顔 になるのでしょうか?とっても不思議~
この日は暖かかったので マハラジャ家の裏庭 でレトリーブをして遊びました。
(その辺に落ちてた枝で・・・ぶっ)
では、その様子をご覧くださいませ~
はい、いかがでしたか~
予想通りの展開・・・ あの女の一人舞台 復活。
まだまだ、黒俗家の女王様伝説・・・ ゆるぐ気配 全く、ぜんぜん 欠片もありません(涙)
それに比べて 我が家の男子チーム・・・・・
女王様が元気になられるほど、小さく、小さくなってきてます・・(最後にゃ消えてなくなるんじゃないか?爆)
あの、子ザル でさえも、シーラちゃん復活にびびりまくり~
まっ、これが 黒族家らしいちゃ、らしく 本来の姿 なんですけどね(って正しい答えか?)
我が家の 自称大黒柱も・・・・

このように おっさってらっさる ので ヨシ ということで・・・・
最後にシーラちゃんが 必死に抑えてるお手てが可愛かったので パチリ~

ってか、 態度 も でかいが 手 もでかいわねっ。
また 楽しい動画 撮れたらご紹介しますね~
それでは そのときまで~
(安心して 2ヶ月も放置せんから・・・ ぶっ。)
今年も 美しすぎて困るママりん ですが ぐ~たら に拍車がかかってしまいました。
シーラちゃんの具合も 安定 した とたんの ぐ~たら病・・・・
こりゃ ブログ閉鎖か・・・ と思いましたが、また困ったことが起きたら皆さんのお知恵拝借したいので
(ぐ~たら のくせに人に頼りたがる(爆)) ブログは続けまっせ~
みんなもそうよね~ 世界一美しいデキ妻 の様子知りたいわよねっ!
そうよね、そうに決まってるわ・・・・
さて、デンマーク 去年は本当に早くからの積雪でこりゃ一体どういうことになるのかしら? と
心配しておりましたが、そんな心配とは裏腹に 今年に入り雪らしい雪も降らず
この週末は暖かなお天気となりました。(土曜日だけですけど、何か? 日曜はちと天気悪かった)
で、前回まで デジカメの写真サイズ の設定を変更できず、動画 を撮ったら おそろしく大きいサイズに
なり、アップも出来ずいたのですが、 パパりん にサイズ設定を調整してもらいました。
なので、今日は久々に 黒族の動いてるところが見えますよ~
ついでに 美しいデキ の声も聞けます。1度の記事で2度美味しい ブログ です。笑
それでは早速見てもらいましょうか・・・ まずはこの 毛の長いお嬢様の画像
こんなに 元気にアクドイ顔のシーラちゃんに 戻りましたよ~涙

このチトは 張り切る となぜに 悪人顔 になるのでしょうか?とっても不思議~
この日は暖かかったので マハラジャ家の裏庭 でレトリーブをして遊びました。
(その辺に落ちてた枝で・・・ぶっ)
では、その様子をご覧くださいませ~
はい、いかがでしたか~
予想通りの展開・・・ あの女の一人舞台 復活。
まだまだ、黒俗家の女王様伝説・・・ ゆるぐ気配 全く、ぜんぜん 欠片もありません(涙)
それに比べて 我が家の男子チーム・・・・・
女王様が元気になられるほど、小さく、小さくなってきてます・・(最後にゃ消えてなくなるんじゃないか?爆)
あの、子ザル でさえも、シーラちゃん復活にびびりまくり~
まっ、これが 黒族家らしいちゃ、らしく 本来の姿 なんですけどね(って正しい答えか?)
我が家の 自称大黒柱も・・・・

このように おっさってらっさる ので ヨシ ということで・・・・
最後にシーラちゃんが 必死に抑えてるお手てが可愛かったので パチリ~

ってか、 態度 も でかいが 手 もでかいわねっ。
また 楽しい動画 撮れたらご紹介しますね~
それでは そのときまで~
(安心して 2ヶ月も放置せんから・・・ ぶっ。)
こんにちわ~
今日も元気な 黒族マハラジャ家ボスのママりんとその手下もろもろ~ です。
前回の シーラちゃんの病気 の事では沢山の 頑張れ~ コメントやお手紙どうもありがとうございました。
この場をお借りしてお礼申し上げます。
さて、シーラちゃんですが あれからすぐに食事の改善が始まりました。
生肉がよい とお医者様からも聞いていたので最初はフードに生肉トッピングからはじめております。
オヤツも今までは クッキーだ、ブタ耳だ・・ と与えてましたが、ブタ耳は1枚を4分の1にカットして2日に1回与えるようにして、スープ用の骨付き肉(肉はそんなについてない)や 犬用の干した小魚 などを与えてます。
もちろん、 ニンジン は今までどおり丸ごと1本与えて ボリ~ボリ~ と美味そうに食べてます。
ドライフードの方も変えまして、2週間ばかりこの調子でやってその後 再検査 と言うことになりそうです。
最初の検査結果の時 すぐさまインシュリン・・・ って話にならなかったのだけど、いいのかしら?とも思いながらも、出来るならばギリギリまでインシュリンは避けてあげたいなあ。と思ったりもします。
どちらにしても食生活変えて2週間しないと 大体の量 とかわからないのかなあ?まっええか。待つとしましょう。
そんなシーラちゃんですが、少し痩せたか?って感じはするのですが いたって元気~
痩せた分 動きやすくなったのか身のこなしがすばやい。水分の量 も以前よりは減ってるし 夜の尿もれ はもう2週間ぐらいないかな。
そんなデンマーク、今週初めから一気に冷え込みが始まり今週の頭には 雪 が降りました。
積雪はそんなにありませんが、気温が低いので溶けずそしてまたその上にチラチラと降った雪が積もります。
そんなある日 少し暖かい日があったので黒族とお庭に出てみました(大抵は雪の日は 黒族達だけ を放置プレー状態。だってマジ寒いんだよ。1時間も2時間も 相手できませんがな・・・)
今日はそんな様子を沢山の画像でどうぞ~

この雪が溶けたとき 黒族がどげになるのか恐ろしい・・・
黒族 ならぬ・・ドロ族になる・・・・・涙

子ザル 寒くないのか?冷たくないのか?

アンタ 凍死しますぜ・・・・

雪の中でそれぞれ 物思ふ・・・・・

集合写真撮影中の頭の中は 所詮こんなもの・・・涙
子ザルの脳内は 摩訶不思議なものが いっぱい

暇なママりん ウサギ 作ってみたが、何か変ですがなにか?

この女 がすぐにシャシャリ出てくるの~
あっ・・・・と思いつき・・・・・
我家の いい子 にお願いして こんな写真撮ってみた~
↓
↓
↓
↓

それでは 良いお年をお迎え下さい・・・(ってか 早いだろ!)
動画も撮ったのだけど 画素数 が高すぎてアップできない・・・どうすればいいのか
全く持ってわからない。おまけにカメラの画素数設定変更もわからす・・・
ということで、気を取り直し・・・
良い 週末をお過ごし下さいね~

↑ こちらに参加しています。クリッとしていただけたら嬉しいです。
ママりんは 気が早いわ~。この分なら明日はもう 春かしらね~
あのね・・ ママりん 来年が平成何年かわからずPCで調べてたわ ダメね~・・・by シーラ
今日も元気な 黒族マハラジャ家ボスのママりんとその手下もろもろ~ です。
前回の シーラちゃんの病気 の事では沢山の 頑張れ~ コメントやお手紙どうもありがとうございました。
この場をお借りしてお礼申し上げます。
さて、シーラちゃんですが あれからすぐに食事の改善が始まりました。
生肉がよい とお医者様からも聞いていたので最初はフードに生肉トッピングからはじめております。
オヤツも今までは クッキーだ、ブタ耳だ・・ と与えてましたが、ブタ耳は1枚を4分の1にカットして2日に1回与えるようにして、スープ用の骨付き肉(肉はそんなについてない)や 犬用の干した小魚 などを与えてます。
もちろん、 ニンジン は今までどおり丸ごと1本与えて ボリ~ボリ~ と美味そうに食べてます。
ドライフードの方も変えまして、2週間ばかりこの調子でやってその後 再検査 と言うことになりそうです。
最初の検査結果の時 すぐさまインシュリン・・・ って話にならなかったのだけど、いいのかしら?とも思いながらも、出来るならばギリギリまでインシュリンは避けてあげたいなあ。と思ったりもします。
どちらにしても食生活変えて2週間しないと 大体の量 とかわからないのかなあ?まっええか。待つとしましょう。
そんなシーラちゃんですが、少し痩せたか?って感じはするのですが いたって元気~
痩せた分 動きやすくなったのか身のこなしがすばやい。水分の量 も以前よりは減ってるし 夜の尿もれ はもう2週間ぐらいないかな。
そんなデンマーク、今週初めから一気に冷え込みが始まり今週の頭には 雪 が降りました。
積雪はそんなにありませんが、気温が低いので溶けずそしてまたその上にチラチラと降った雪が積もります。
そんなある日 少し暖かい日があったので黒族とお庭に出てみました(大抵は雪の日は 黒族達だけ を放置プレー状態。だってマジ寒いんだよ。1時間も2時間も 相手できませんがな・・・)
今日はそんな様子を沢山の画像でどうぞ~

この雪が溶けたとき 黒族がどげになるのか恐ろしい・・・
黒族 ならぬ・・ドロ族になる・・・・・涙

子ザル 寒くないのか?冷たくないのか?

アンタ 凍死しますぜ・・・・

雪の中でそれぞれ 物思ふ・・・・・

集合写真撮影中の頭の中は 所詮こんなもの・・・涙
子ザルの脳内は 摩訶不思議なものが いっぱい

暇なママりん ウサギ 作ってみたが、何か変ですがなにか?

この女 がすぐにシャシャリ出てくるの~
あっ・・・・と思いつき・・・・・
我家の いい子 にお願いして こんな写真撮ってみた~
↓
↓
↓
↓

それでは 良いお年をお迎え下さい・・・(ってか 早いだろ!)
動画も撮ったのだけど 画素数 が高すぎてアップできない・・・どうすればいいのか
全く持ってわからない。おまけにカメラの画素数設定変更もわからす・・・
ということで、気を取り直し・・・
良い 週末をお過ごし下さいね~

↑ こちらに参加しています。クリッとしていただけたら嬉しいです。
ママりんは 気が早いわ~。この分なら明日はもう 春かしらね~
あのね・・ ママりん 来年が平成何年かわからずPCで調べてたわ ダメね~・・・by シーラ
皆さん、こんにちわ~
今日のデンマークはとてもいいお天気です・・
今週はネットショップの準備やら色々あって忙しいのだけど 今日だけは、今日だけは
なんとしてもブログアップしたかった・・・・
えっ、 どうしてかって・・・・・
だってね・・・・・
今日はね・・・・・
さあ、皆さんご一緒に~
11月11日 ワンッ、ワンッ、ワンッ、ワンッ
犬の日だから~
と言っても 黒族 別に面白いこともやらかさないので・・・
可愛いおさしんをね~



ってな事で 黒族 は デンマークで今日も 元気ぃ~ です。
最後に3ショット・・・・

ラッキーさん、その タラコ
何処で買ったんですか? 教えて~ 爆
今日も遊びに来てくれてありがとう~

↑ こちら クリッとしていただけると もれなく子ザルが貰えます(笑)
来年は 後2つ ワンッ がつくのね。 今から喉大事にしとなくちゃね~ by シーラちゃん
今日のデンマークはとてもいいお天気です・・
今週はネットショップの準備やら色々あって忙しいのだけど 今日だけは、今日だけは
なんとしてもブログアップしたかった・・・・
えっ、 どうしてかって・・・・・
だってね・・・・・
今日はね・・・・・
さあ、皆さんご一緒に~
11月11日 ワンッ、ワンッ、ワンッ、ワンッ
犬の日だから~
と言っても 黒族 別に面白いこともやらかさないので・・・
可愛いおさしんをね~



ってな事で 黒族 は デンマークで今日も 元気ぃ~ です。
最後に3ショット・・・・

ラッキーさん、その タラコ
何処で買ったんですか? 教えて~ 爆
今日も遊びに来てくれてありがとう~

↑ こちら クリッとしていただけると もれなく子ザルが貰えます(笑)
来年は 後2つ ワンッ がつくのね。 今から喉大事にしとなくちゃね~ by シーラちゃん