fc2ブログ

夏休みの宿題作品展・・・・ラブラドール偏

ここでは、「夏休みの宿題作品展・・・・ラブラドール偏」 に関する記事を紹介しています。
皆さん、こんにちわ~ ママりんです
最近のデンマーク ここ2日~3日風が強い日です。すっかり秋です。
黒族を放牧する裏庭ににも 枯れ葉 が散って、枯れ葉 と ウン○ の区別がつきにくく、ボ~ッと歩いてると危ういところで ウン○ にきずき 踏まなくてよかった~ と思うことが多くなりました。(ってさっさと拾え ってことよ)

さて、黒族家からの夏休みの宿題 予定通り締め切りを迎えました。
今回のコンテスト(クイズ) 考える と言う応募ではなかったので応募者が グン と少なく たったの3人・・・ぶっ。(あそこ と あそこ は予定通り出品)
これから数日間にかけて 作品展 を行い その後 賞を決めたい と思います。
少しの間 みんなの力作 をご覧くださいね・・・・
最後には 作品とワンコさんの 競演のおさしん もアップ予定~

今日の作品部門は ラブラドール です。イエロー と ブラック の2種類です
これね、プリントアウト枚数も多く カットも結構細かく曲線部分も多く
難易度高かったと思います。特にブラック・・・ カットしたところがどうしても白くなってしまうので、そこが要注意点 でした・・・
それではそんな ラブラドール部門作品展 はじまり~

まずは あたくし、こうみえて工作得意ですの。今回はもらったも同然ですわ・・・オ~ホッホ と言い放った あの高原 の ね~ちゃん。 
3作品まで応募可 としたところ 余裕で3作品 提出してきました。自信も満々 で 見せたくてしょうがない病 にかかってました。 そんな ね~ちゃん まずは手始めの ラブラドールから・・・・

ちょい1


ちょい

製作者からのコメント
夏休みのしゅくだい(つづき)
         2ねん2くみ ちょい
先生、しゅくだいもてください。
手つだってくれたねーちゃんが、
「これははずせないでしょう」というので作ってみました。
バンダナをしていないのは、ねーちゃんが
「かんがえがあるから、そのままにしておいて」というので
まだしていません。


担任 ダステイ
ちょい君はね~ちゃんと仲良しで協力して作ったのですね。喧嘩しませんでしたか?
ちょい君10歳 と同じ イエローラブラドール をチョイスやはりね・・・・笑
ちょっと 小首かしげてる みたいな感じですが これはどこぞのレコード会社のブチブチわんこの真似なのですか?


お次は最近お友達になった 白黒ウサギさん お友達になって 初の応募もの が手作り作品 にもかかわらず 応募 してくれた チャレンジャーさんです。
チャレンジャーさんの精神はく宿題はぎりぎりにやるもの らしく追い詰められるのがどうやらお好きな模様です・・・爆
さて、 作品は・・・・


べい君

製作者からのコメント
やっとやっとできましたぁ~。夏休みの宿題・・・。
結構思ったより、大変でした。
でもね、グチャグチャでも一応作成して、ベイの遺影の横に
おいて、写真を撮ったら、「何か、似てない?」って思っちゃいました。


担任 ダステイ
虹の橋留学組 のべい君 と同じ イエローラブラドールですね。
なんだかギリギリから製作を始めたようなのに 綺麗に出来ていて驚きました
おさしんのべい君、 え~ 僕の方が男前じゃね? って顔してますよ~


最後になりました、皆さんお待たせ~・・・・ あのチト の登場です
あのチト とは・・・・ 同じくヨーロッパ在住のチャレンジャー って言ったら あのチト をおいて他に無いのでは・・・。 もうね、ママりん1番このチトが心配でした・・。とんでもないもの作ってくるのかと思いきや 驚きよ・・奥さん! そんなあのチトは もちろん ブラックラブラドールで挑戦です。

レオン1


レオン2

製作者からのコメント
ことしの夏休みのしゅくだいはようちえんねんちょうぐみの僕には
ちょっとむずかしかったでしゅ!
ママが「私にまかせなさい!」と調子よくいうので
やらせてあげまちたが、どうでちかね?
僕 ぜんぶじぶんでつくったほうが よかったような気がしましゅ。
ママは やっぱりさいしょにおにいちゃんをつくるといって るんるんにはじめまちたが「おまけを最初に作れば良かった!」とぶつぶつ言ってまちた。
2ばんめのほうがじょうずにできるとでも おもったのでちかね?
みのほどしらずなママでしゅ。
でもね、僕がんばって おにいちゃんのバンダナをいっしょうけんめいおえかきしまちた!
おにいちゃんはいつも青いねっくれっしゅをしてまちたからね!でも ママはどうにもおにいちゃんの できばえと大きさがきにいらないみたいでしゅ!
ダスティ園長せんしぇい、シーラ保母しゃん どうでちかね?
よゐこのようちえん ねんちょうさん ほしぐみ おまけ


担任 ダステイ
おまけ君 お兄ちゃんのバンダナ とっても上手にかけてます。 やはり短足なのでお兄ちゃんのバンダナは記憶に強いのかな。ママもお野菜作ったり糊買いに走ったり、お兄ちゃん作るの手伝ってくれたり一生懸命やってくれたんだね。 おまけ君はママありがとう~ って言ったかな。幼稚園卒園するまでには 感謝の気持ち を持つことも覚えないといけないよ。




さて、いかがでしたか? 3人のラブラドールの作品。
私はとっても上手に出来ていると思います。
が・・・・・賞の行方はわかりませんね~。
ドキドキ・ハラハラ しながら待つがいいですよ~

おっと ボチから ね~ちゃんとオマケ君になにやらあるそうです。

ね~ちゃん、オマケお兄ちゃん・・・・
ボチも宿題ができまちたので お見せ しまち・・・・
目を おっぴろげて見るがいいでちよ・・・・・・・





























DSC00267

製作者からのコメント
これが ボチのペーパークラフト作品でち。
難しかったところは 24金の金の塊を折り紙の紙ぐらいに伸ばさないといけないところでちた。
トンカチでトントン叩いて伸ばしたので肩が痛くなりまちた。
ボチは外国に住んでいまちので 日本の古い遊び 折り紙 にふれて楽しかったでち。
これからもいろいろ作りたいでち。


担任 ダステイ
我が息子よ 宿題 間違ってますから・・・・
もう1度やってくるように・・・・涙



今日も遊びに来てくれてありがとう~
黒族家へのラブレターは横のメッセフォームから メッセをお願いします。
コメントは承認されると反映されます。


黒族家の 陽気な仲間達のブログ もヨロシク

ちょい君

レオン君・おまけ君

ちょいおじちゃん・レオンおじちゃん・オマケお兄ちゃん
え~ 宿題聞き間違いでちか~
ボチはあわてん坊でちので ペパークラフト だけ聞いたようでち
課題 がの動物 ってのもあってると思ったのでちが・・・
作りなおち でちか・・・・
ちょうがないので ママりんに手伝ってもらいまち。
ボチも 次は頑張りまち・・・・
留年ちたくないでちからね~



にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
クリッとして頂けたら嬉しいの~↑ 

みんなの器用さにびっくりだわ~   by シーラ



コメント
この記事へのコメント
ラブラドール部門の展覧会ではなかったですかの~?
なんで鶴が!なんだ鶴が!!!
という疑問はさておき、ぼちたんも頑張って作ったと
思わせておいてキランキラキンな鶴の登場には
爆笑させて頂きました!
ママりんに座布団10枚です!

ちょい君ん家のおねーちゃんがきっとすごいのを
作ってくるな~というのは予測できてたんだけど
白黒ウサギさんのベイちゃんすっごい奇麗に
仕上がってるよね!
しかもギリギリで仕上げたと言うではありませんか!
「お尻に火がつかないと・・・・」と自負してらっしゃるようですが
なかなかの出来映えですな!
まじで奇麗よね・・・
に比べておまけの作品ったら、うふふふ
そうなのよ、黒ラブどんなにきちんとカットしても
はりあわせとかで白い線が!
だから黒いマジックでごまかしましたがな!
それにママりんが心配した通り、新しく糊を
買ったはいいけれど
この糊が!海苔が!
ということでお絵描きしてごまかしましたが
何か?
いや~これでやっとアップができるぜ、作品自慢!!
おねーちゃんに負けないくらい 早く見せたくて見せたくて
しょうがなかった私とおまけ!

ぼちたん、もちかちてダックスはいってましゅか?
そこまでの勘違いって ラブラドールさんは
あんまりちないと思うでしゅけど・・・
だってママがいつも言ってまち。
「あ~おまけがラブラドールだったら!」って!
「おまけはどうしてそんなにずれてるの?」って!
だからもちかちてぼちたん ちょっとダックス
はいってまちか?
そんなに僕に憧れてたでちか? 
勝ち誇ってる笑い声、寒そうな北国に届くかな?
(といつもより更にデカイ声で雄叫びをあげるおまけより)
2009/09/07(月) 04:26 | URL | USAGI3 #-[ 編集]
こんにちは。皆さん、お上手ですよね。
それに複数点・・・偉い!
綺麗にできてるとのお褒めの言葉ありがとうございます!
多分それは・・・写真がいい感じに雑に撮れてるのと、
チョイ吉さんのようなアップや、
USAGIさんのような自己申告がないからでは
ないかと・・・v-12
今日は写真とリンクまで!ありがとうございます。
こんな機会を与えてくださったママりんさんに
ホント感謝です。
それから宿題を教えてくださったUSAGIさんも
アリガトー。
2009/09/07(月) 08:46 | URL | 白黒ウサギ #-[ 編集]
宿題、間に合いませんでした。(TT)
切り取って、作ったまでは良かったんだけど、色塗り出来なかったです。
中途半端じゃ、出せないもんねぇ~~~
だって、みんな上手だよ!!
手先が器用って、得だね。(^_-)
見て楽しんでるよ~~~♪
2009/09/07(月) 09:36 | URL | あさくぅ #-[ 編集]
皆さん素敵な作品ですね。
凄い!!
私も出来るかな??とちょっと思ったりして。。。
でもでも鶴の口もゆがんで完成する私が、果たしてできるのか??
と言う不安がよぎるのであります。

夏休みも終わっちゃったね。
今年の10月頃、新型インフルエンザが猛威をふるうらしいよ~~

里帰りの時に気をつけてね♪
2009/09/07(月) 10:36 | URL | maxdaiママ #JalddpaA[ 編集]
みんな上手だね。
どれも力作。
現役バリバリのちょいくんも引き締まったボディがかっこいいし(笑)。レオンくんとべいくんは虹の橋で嬉しくて駆け回って仲間たちに自慢してそう(^^)
・・・で、「ちゅる」ですが、金の塊を伸ばす作業はそれは大変でしたね。課題とはちょい違ってるけど期限に提出した頑張りはすごいし、金ぴかのちゅるさんも凛としてすてきです。さすが黒族家・・・金の塊で工作とはあっぱれでした!爆
2009/09/07(月) 11:43 | URL | ねんね(nenne) #69Ur9rbI[ 編集]
すごいわ~。
みんな上手ですよねぇ。
私なんてそのパーツの多さにクラクラきちゃったわ。
2009/09/07(月) 16:33 | URL | BUSBUS #KEiNWKHo[ 編集]
ボチたま・・
まじっすかちょ。
金塊を伸ばしたのですかちょ・・
すげーですちょ。。
昔金沢に住んでいたころに、金箔を作る工程を見学したことがあるけど、
うすーくうすーく伸ばすのはとっても大変そうで、工房の中は本当に緊迫していましたちょ・・ブッ(爆)
まー、それも一応ペーパークラフトだよねぇ・・
間違ってはいないよねぇ・・
ただ、Canonじゃないだけで(笑)

みんな頑張りましたちょ。
白黒うさぎさんの作品も、エンゾくんも頑張った感が伝わってきますちょ。
こうして比べてみると・・・どうもちょいだけが、なんとなく口が半開きのような・・・
どことなく締まりがないような・・・。。。

でもさ、これは絶対にYラブの方が得だよ。
紙が白いんだもん、黒を作ってもどうしても白い部分は出てきてしまうと思うよ・・

みんな、おつかれさま!
ママりん、続きの公開楽しみにしてるちょ!
2009/09/07(月) 21:57 | URL | ちょい吉 #-[ 編集]
みなさま力作で素敵ぃー!
(掛け声だけは素晴らしい・・自画自賛^_^;)
白ちゃんも黒ちゃん?!もー!
そうですね、確かに黒の場合には継ぎ目が目立つかもしれませんが、
でも挫折した私から見れば・・
皆さん器用!うらやましいです。
それにしても、ゴールドの鶴さん・・?!?!金のラブ?が化けたのかしら?!
2009/09/07(月) 22:17 | URL | hiromi #-[ 編集]
ママりん、自由課題ありでしたの?
うちには金塊なんてありませんけど~。これって、原材料は同じプリントアップしたものですよね?でも3匹とも表情が違っていいですね~。ペーパークラフトにだって個性があるんだから、人やワンコは10人10色は当たり前ですね。
レオン君のつけてるバンダナかわいいです。おまけ君の力作とか・・・
ちょい君とこのねーちゃんの「考え」というのは何でしょうね~。もちろん見せてもらえますよね?楽しみです。
2009/09/08(火) 07:36 | URL | すーぴー #V/sZ//7.[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://dusty0605.blog22.fc2.com/tb.php/55-d3e21a21
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック