皆さん、こんにちわ。ママりんです。
今日のお天気は久々に穏やかな1日となりました。現在デンマーク時間9月7日(月)の22時を回ったところ。
日本は9月8日(火)5時を回ったところです。
さて、昨日の 夏休み宿題作品展・・・ラブラドール偏(ちゅるもおるでよ) 大好評のようで、作られた方もパソコンの前で にんまり~ とされたのではないでしょうか・・・・
今日は あの高原 と あのチト の対決 となりました。どちらとも今回は力が入っているようです。
どんな作品が出てくるか、最後には アッ と驚く力作も登場しますよ。
それでは今日は あのチトから はじめる事にしましょうか・・・・それではお楽しみください
今回は お空の上のレオン君の弟分としてやってきた オマケ君 フィギュアを作成した模様
が、どうやら ブチブチと下のほうから文句が聞こえてきましたよ。どうしたのでしょうか?


製作者のコメント
さいしょにおにいちゃんを作ったときに 切るのがこまかくて くろうちたので こんどは子供用のはさみを買ってもらってもっとがんばりまちたでしゅ!
それにちても どうちてラブラドールはイエローと黒とあるのにダックスは茶色しかないのでちかね?
僕はおされなトリコロールカラーなので僕の色ににせるのは とってもたいへんでちた!
はりあわせる前に ちゃんとあうように色をぬったでしゅ。
とちゅうでめんどうくさくなって
「くみたててから絵の具でぺっぺっと塗っちゃえば?!」
とママがいいまちたけど 紙でしゅからね、
絵の具使うとへにょへよになりまちからね・・・
そんなこともわからないママでしゅから
はさみも買い直してつくったわりには
おにいちゃんとできばえあんまり変わりましぇん!
それに「このクラフトの子の目がかわいすぎる」って
どういう意味でちかね?
僕のお目目は男らしいだけでしゅ。
ダスティ園長せんしぇい、シーラ保母しゃん、どうでちか?
胴が長いのと足が短いのと鼻先がとがってるとこ
僕に似てまちか?
年少さんのぼちたんへ、どうでちか?
よゐこのようちえん ねんちょうさん ほしぐみ おまけ
担任 ダステイ
オマケ君と同じ おされなトリコロールカラー がなくて わざわざ組み立てる前に色をつけた
ってところポイント高いですね。頑張ったかい があってとてもよく模様が出来ていると感心しました。
オマケ君はママさんに手伝ってもらってるのに口だけは達者なので笑ってしまいましたよ。
男らしいお目目もよくできてますね。 とってもかっこいいですよ
さて、お次は 次期ムツゴロウの動物王国 と言われてる あの高原から・・・・
すんばらしい 力作に驚かないように・・・ その前に小物から(笑)



製作者のコメント
夏休みのしゅくだい
2ねん2くみ ちょい
ぼくは、ママりんからでた夏休みのしゅくだいで
工作をすることになりました。
はじめてだったのでむずかしかったけど、ねーちゃんに
手つだってもらってじょうずにできて、うれしかったです。
「うさぎ」です。
たいへんだったところは、小さくて耳とか丸い感じにするのが
むずかしかったです。
でも紙が1まいぶんしかなかったので、すぐにできました。
担任 ダステイ
これは1番最初に作ったのかな?それだから あわせ がずれたりしたのかな?
まっ、僕たちは肉球なのでこういうところが難しいですよね。
でもよくがんばりました。 げっつ君や小梅ちゃん も喜んだでしょうね。
さて、今回最後の作品・・・ 皆さん 目をおっぴろげてよく見るがいいですよ。
超大作作品です・・・・どうぞ~


製作者のコメント
夏休みのしゅくだい
2ねん2くみ ちょい
うさぎとぼくじしんをつくったら、やっぱりこれもつくらなきゃ!と
ねーちゃんがいうので、つくってみました。
でもこれはかたがみだけで38まいもあるので、いんさつするとき
インクがおわってしまったり、かみを買いに行ったりしてたいへんでした。
大きいので、けっこうはりつける時ずれてしまったり、でも足やかおは
ちいさいのでめっちゃ!がんばりました。
お手伝いのね~ちゃんから一言
このワシね、相当苦労しました??製作所要時間、3日!ちなみにちょいは半日、うさぎにいたっては2時間でした
(大きさは羽の先端から先端まで、直線で75センチ。頭から尾羽の先までが30センチ。測ってみたら意外な大きさにビックりだよ。だいたい、漣くんと同じくらいの大きさあるもんね。
担任 ダステイ
これは先生おったまげました。型紙38枚というけれどダウンロード画面を見ましたがデザインが超こまかい。カットするだけでも大変でしたね。羽根の感じが本物そっくりでビックリしました。
製作時間が一番長いのも納得。製作後は 兄ちゃんにプレゼントしたのかな?
さて、これで 第1回(2回目もあるのか?笑) 黒族家夏休みの宿題 コンテスト のエントリーはすべて終了しました。
どの作品も 一生懸命作ってる姿 が見えてくるような作品でした。
次回いよいよ 優秀賞 の発表をいたします。 あわせて番外編として フィギュアとペット の写真展も行いますので お楽しみにね~
今日も遊びに来てくれてありがとう~
黒族家へのラブレターは横のメッセフォームから メッセをお願いします。
コメントは承認されると反映されます。
黒族家の 陽気な仲間達のブログ もヨロシク


ちょいおじちゃん・レオンおじちゃん・オマケお兄ちゃん
お疲れ様でちた。とっても素敵な作品を見せてもらって目の保養になりまちた。
来年はボチもがんばりたいと思いまち。
今年はもう留年でボチはかまいまちぇんので、おきづかい無くでち。
とうとう開き直ったボチより・・・

クリッとして頂けたら嬉しいの~↑
ワシってね、広島弁で 私っていう意味なのよ~(男の子が使うこと大) by シーラ
今日のお天気は久々に穏やかな1日となりました。現在デンマーク時間9月7日(月)の22時を回ったところ。
日本は9月8日(火)5時を回ったところです。
さて、昨日の 夏休み宿題作品展・・・ラブラドール偏(ちゅるもおるでよ) 大好評のようで、作られた方もパソコンの前で にんまり~ とされたのではないでしょうか・・・・
今日は あの高原 と あのチト の対決 となりました。どちらとも今回は力が入っているようです。
どんな作品が出てくるか、最後には アッ と驚く力作も登場しますよ。
それでは今日は あのチトから はじめる事にしましょうか・・・・それではお楽しみください
今回は お空の上のレオン君の弟分としてやってきた オマケ君 フィギュアを作成した模様
が、どうやら ブチブチと下のほうから文句が聞こえてきましたよ。どうしたのでしょうか?


製作者のコメント
さいしょにおにいちゃんを作ったときに 切るのがこまかくて くろうちたので こんどは子供用のはさみを買ってもらってもっとがんばりまちたでしゅ!
それにちても どうちてラブラドールはイエローと黒とあるのにダックスは茶色しかないのでちかね?
僕はおされなトリコロールカラーなので僕の色ににせるのは とってもたいへんでちた!
はりあわせる前に ちゃんとあうように色をぬったでしゅ。
とちゅうでめんどうくさくなって
「くみたててから絵の具でぺっぺっと塗っちゃえば?!」
とママがいいまちたけど 紙でしゅからね、
絵の具使うとへにょへよになりまちからね・・・
そんなこともわからないママでしゅから
はさみも買い直してつくったわりには
おにいちゃんとできばえあんまり変わりましぇん!
それに「このクラフトの子の目がかわいすぎる」って
どういう意味でちかね?
僕のお目目は男らしいだけでしゅ。
ダスティ園長せんしぇい、シーラ保母しゃん、どうでちか?
胴が長いのと足が短いのと鼻先がとがってるとこ
僕に似てまちか?
年少さんのぼちたんへ、どうでちか?
よゐこのようちえん ねんちょうさん ほしぐみ おまけ
担任 ダステイ
オマケ君と同じ おされなトリコロールカラー がなくて わざわざ組み立てる前に色をつけた
ってところポイント高いですね。頑張ったかい があってとてもよく模様が出来ていると感心しました。
オマケ君はママさんに手伝ってもらってるのに口だけは達者なので笑ってしまいましたよ。
男らしいお目目もよくできてますね。 とってもかっこいいですよ
さて、お次は 次期ムツゴロウの動物王国 と言われてる あの高原から・・・・
すんばらしい 力作に驚かないように・・・ その前に小物から(笑)



製作者のコメント
夏休みのしゅくだい
2ねん2くみ ちょい
ぼくは、ママりんからでた夏休みのしゅくだいで
工作をすることになりました。
はじめてだったのでむずかしかったけど、ねーちゃんに
手つだってもらってじょうずにできて、うれしかったです。
「うさぎ」です。
たいへんだったところは、小さくて耳とか丸い感じにするのが
むずかしかったです。
でも紙が1まいぶんしかなかったので、すぐにできました。
担任 ダステイ
これは1番最初に作ったのかな?それだから あわせ がずれたりしたのかな?
まっ、僕たちは肉球なのでこういうところが難しいですよね。
でもよくがんばりました。 げっつ君や小梅ちゃん も喜んだでしょうね。
さて、今回最後の作品・・・ 皆さん 目をおっぴろげてよく見るがいいですよ。
超大作作品です・・・・どうぞ~


製作者のコメント
夏休みのしゅくだい
2ねん2くみ ちょい
うさぎとぼくじしんをつくったら、やっぱりこれもつくらなきゃ!と
ねーちゃんがいうので、つくってみました。
でもこれはかたがみだけで38まいもあるので、いんさつするとき
インクがおわってしまったり、かみを買いに行ったりしてたいへんでした。
大きいので、けっこうはりつける時ずれてしまったり、でも足やかおは
ちいさいのでめっちゃ!がんばりました。
お手伝いのね~ちゃんから一言
このワシね、相当苦労しました??製作所要時間、3日!ちなみにちょいは半日、うさぎにいたっては2時間でした
(大きさは羽の先端から先端まで、直線で75センチ。頭から尾羽の先までが30センチ。測ってみたら意外な大きさにビックりだよ。だいたい、漣くんと同じくらいの大きさあるもんね。
担任 ダステイ
これは先生おったまげました。型紙38枚というけれどダウンロード画面を見ましたがデザインが超こまかい。カットするだけでも大変でしたね。羽根の感じが本物そっくりでビックリしました。
製作時間が一番長いのも納得。製作後は 兄ちゃんにプレゼントしたのかな?
さて、これで 第1回(2回目もあるのか?笑) 黒族家夏休みの宿題 コンテスト のエントリーはすべて終了しました。
どの作品も 一生懸命作ってる姿 が見えてくるような作品でした。
次回いよいよ 優秀賞 の発表をいたします。 あわせて番外編として フィギュアとペット の写真展も行いますので お楽しみにね~
黒族家へのラブレターは横のメッセフォームから メッセをお願いします。
コメントは承認されると反映されます。
黒族家の 陽気な仲間達のブログ もヨロシク


ちょいおじちゃん・レオンおじちゃん・オマケお兄ちゃん
お疲れ様でちた。とっても素敵な作品を見せてもらって目の保養になりまちた。
来年はボチもがんばりたいと思いまち。
今年はもう留年でボチはかまいまちぇんので、おきづかい無くでち。
とうとう開き直ったボチより・・・

クリッとして頂けたら嬉しいの~↑
ワシってね、広島弁で 私っていう意味なのよ~(男の子が使うこと大) by シーラ
この記事へのコメント
ママり~ん!
ご無沙汰してま~す。
いつも気にかけてもらってのコメントありがと~~!
それにしても素敵な作品だね!
ダックスもリアルに出来てるけど
”はくとうわし”!?すごい!眼光の鋭さも羽の細かい所も剥製みたいに迫力ある~~!
凄いの一言です!
ご無沙汰してま~す。
いつも気にかけてもらってのコメントありがと~~!
それにしても素敵な作品だね!
ダックスもリアルに出来てるけど
”はくとうわし”!?すごい!眼光の鋭さも羽の細かい所も剥製みたいに迫力ある~~!
凄いの一言です!
2009/09/08(火) 22:30 | URL | まいママ #SFo5/nok[ 編集]
USAGIさん、チョイ吉さん、すごすぎます~。
USAGIさんの模様。全然書いたと気づかなかった私。
エンゾちゃんになってますよねぇ。
それにチョイ吉さん、38枚って・・・どーゆーことっ!
今からその恐ろしい原画を見に行こうと思っております。
ママりんのコメントもうなずきまくりですわ。
補習・・・必要とならば、ウケテたちマシュ。シーラ先生~(ノン談)
USAGIさんの模様。全然書いたと気づかなかった私。
エンゾちゃんになってますよねぇ。
それにチョイ吉さん、38枚って・・・どーゆーことっ!
今からその恐ろしい原画を見に行こうと思っております。
ママりんのコメントもうなずきまくりですわ。
補習・・・必要とならば、ウケテたちマシュ。シーラ先生~(ノン談)
ちょい君とおねーちゃんのワシには本当にびっくりこきました!!
すんごいよね~!
漣君がいるからもう一個作るっておねーちゃんが
ブログで書いてた時に きっと鷹とか鷲とか作るんだろうな~とは思ってたけど
これは本当にすごいよね!
博物館いりだよ☆
ま、ぼちたんの鶴も24金で出来てるらしいから
宝石店いりかすら?!
ぼちたんへ、あのね大丈夫でしゅよ!
ママいわく僕は永遠にようちえん卒業しないしょうでしゅから、ぼちたん留年しても
ひとりぼっちじゃないでしゅよ!
一緒にようちえんでよゐこなふりしましゅでしゅよ!
(ちょっと兄貴風ふかせまくりのおまけより)
すんごいよね~!
漣君がいるからもう一個作るっておねーちゃんが
ブログで書いてた時に きっと鷹とか鷲とか作るんだろうな~とは思ってたけど
これは本当にすごいよね!
博物館いりだよ☆
ま、ぼちたんの鶴も24金で出来てるらしいから
宝石店いりかすら?!
ぼちたんへ、あのね大丈夫でしゅよ!
ママいわく僕は永遠にようちえん卒業しないしょうでしゅから、ぼちたん留年しても
ひとりぼっちじゃないでしゅよ!
一緒にようちえんでよゐこなふりしましゅでしゅよ!
(ちょっと兄貴風ふかせまくりのおまけより)
2009/09/09(水) 03:09 | URL | USAGI3 #-[ 編集]
いや~~、本当にびっくりしてます。
どれも立派な芸術作品です。
犬好きの私としては イエロー&クロラブ、そしておまけ君、とっても好き。
でもワシにはチョーたまげましたよ。素晴らしい!の一言につきます。
どれも立派な芸術作品です。
犬好きの私としては イエロー&クロラブ、そしておまけ君、とっても好き。
でもワシにはチョーたまげましたよ。素晴らしい!の一言につきます。
2009/09/09(水) 05:24 | URL | もに香 #gQS9ZDqo[ 編集]
オホホホ・・(いきなり高笑い。鷹なだけに・・爆)
みなさん、お褒めのコメントをありがとですちょ。
白頭ワシ製作者のねーちゃんですちょ。
ママりん、紹介してくれてありがちょ。
しかも最後のトリに持ってきてくれて・・鳥なだけに。爆
(今日冴えてるなぁ。。)
写真で提出っていいよね。
だって、細かいボロがわからない!
このワシもねぇ・・大きくて、しかも体内に補強パーツとかも入っていて
紙が相当重なってるので、少しのズレがやがて大きなズレになり・・
よーく見ると、あらだらけ。
でも38枚作りきった達成感は相当のものだよ。
よかったらみんなも作ってみるべし。(笑 あまりおすすめはしないけど)
にしてもエンゾくんの色つきには脱帽・・
上手じゃん~♪
貼る前に塗ったんでしょ?でもズレてないし。。
USAGIさんの愛情感じられる作品ですちょ。
で、ボチたまの大作は・・?次回公開?楽しみにしてるのだちょー♪(笑)
みなさん、お褒めのコメントをありがとですちょ。
白頭ワシ製作者のねーちゃんですちょ。
ママりん、紹介してくれてありがちょ。
しかも最後のトリに持ってきてくれて・・鳥なだけに。爆
(今日冴えてるなぁ。。)
写真で提出っていいよね。
だって、細かいボロがわからない!
このワシもねぇ・・大きくて、しかも体内に補強パーツとかも入っていて
紙が相当重なってるので、少しのズレがやがて大きなズレになり・・
よーく見ると、あらだらけ。
でも38枚作りきった達成感は相当のものだよ。
よかったらみんなも作ってみるべし。(笑 あまりおすすめはしないけど)
にしてもエンゾくんの色つきには脱帽・・
上手じゃん~♪
貼る前に塗ったんでしょ?でもズレてないし。。
USAGIさんの愛情感じられる作品ですちょ。
で、ボチたまの大作は・・?次回公開?楽しみにしてるのだちょー♪(笑)
2009/09/09(水) 10:51 | URL | ちょい吉 #-[ 編集]
すごいね~
みんな上手だわ。。。
お見事です。
愛情ゆえだよね
みんな上手だわ。。。
お見事です。
愛情ゆえだよね
この記事のトラックバックURL
http://dusty0605.blog22.fc2.com/tb.php/56-16feecab
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック